【ビルメン】消防設備士乙種第6類【資格】

消火器
目次

消防設備士乙種第6類

管理人M

難易度★★★☆☆
オススメ度★★☆☆☆

  • 偏差値 44
  • 合格率の目安 40%
  • 勉強時間の目安 60時間

【公式HP】こちら

消防設備士乙種第6類とは?

管理人M

通称「消防設備士乙6」
国家資格

消火器の点検、整備ができる資格です。

試験日程

令和5年度 試験日

試験日都道府県ごとに異なります

詳しくは、こちら

令和5年度 受験申込受付期間

受験申込受付期間都道府県ごとに異なります

詳しくは、こちら

合格発表日

合格発表日都道府県ごとに異なります

約1ヶ月後です。

試験情報

受験資格

受験資格誰でも受験可

受験料

受験料3,800円

試験内容

科目 問題数
筆記 消防関係法令 法令共通 6問
法令種別 4問
基礎的知識 電気に関する部分 5問
構造・機能・整備 電気に関する部分 9問
規格に関する部分 6問
実技 鑑別等 5問
合計 35問

※実技も筆記です。(記述式なだけ)

試験詳細

試験時間105分
出題数35問(筆記:30問 実技:5問)
合格基準正答率60%以上(1科目につき正答率40%以上必要)
出題形式筆記:マークシート 実技:記述式
マークシート択数4択
電卓使用不可

合格率の推移

年度合格率
H2338.8%
H2437.8%
H2535.4%
H2642.2%
H2739.2%
H2837.8%
H2937.9%
H3040.0%
R138.3%
R242.7%
R339.9%
平均39.1%

科目免除

消防設備士、電気工事士、電気主任技術者、技術士等の資格を有する方は、申請により試験科目の一部が免除となります。

ただし、試験時間は短縮されます。

詳しくは、こちら

管理人Mの試験対策

管理人M

80時間ほど勉強しました。

準備しよう

・テキスト

本屋へ行き、わかりやすそうなテキストを買いましょう。

もしくは、Amazonでレビューが高評価のテキストを買いましょう。

テキストを読もう

テキストを読み進めていきましょう。

注意点や重要箇所のアンダーラインなどは、テキストに直接書き込んでOKです。

私はテキストをまとめたノートを作りましたが、作らなくても合格できると思います。

確実に合格したい方は、ノートを作ってもいいと思います。

過去問を解こう

過去問を解いてみましょう。

過去問はググれば落ちているはずです。

試験当日

試験当日は、早起きして、テキストを読みます。

ノートを作った方は、ノートを読みましょう。

試験範囲がそこまで広くないので、一通り読みましょう。

そして直前までテキストを見ましょう。

目次